EP6開始! 調整されたテクニックまとめ!

「いよいよEP6の始まりだねっ!」
今回は「ユカタリュウスイ雪」で撮影です。
個人的に最も好きなコスチュームの一つになります。
どう言葉で表現すれば良いのか分かりませんが、儚い色合いとかが好みなのかもしれませんね。
本来であれば昨日更新されたスクラッチの内容で撮影しよう…と考えていたのですが、時間が足りなかったのでPhへの経験値を優先しましたw
アプデ直後でやりたい事が色々とあるのに時間が足りない…ある意味充実してる状況でとても喜ばしい状況なのかもしれませんねー。
さて、昨日のアップデートからEP6が始まりましたね!
色々と人によって注目する所は違うと思いますが…新クラス「ファントム」の事とかはおそらく大半のブログで触れられると思いますし、ここでは今回修正されたテクニックに関してまとめていこうと思います。
また、テクニックは全てLv17の時の値、零式テクニックは基本値(カスタマイズで変化する前の値)で表記します。
※急いで確認を行ったので、数値に間違い等がある可能性があります。
ミスを発見した場合はブログへのコメント・拍手コメント等で教えて頂けるとありがたいです。
まずは炎属性テクニックから!
・フォイエ
威力 718 → 790(110%)
私のキャラで難易度Nのウーダンに与えたダメージも 43304→47572 に!(約110%)
本記事内では残りのテクニックの威力上昇量を全て%表記で行い、実際のダメージは省略します。
・ギ・フォイエ
威力 650 → 780(120%)
・ラ・フォイエ
威力 409 → 573(140%)
お次は氷属性テクニック!
・ギ・バータ
威力 986 → 1380(140%)
・ラ・バータ
威力 836 → 1170(140%)
・サ・バータ
威力 788 → 1261(160%)
・零式ナ・バータ
威力 837 → 1088(130%)
次は雷属性テクニック!
・ゾンテ
威力 509 → 1018(200%)
・ギ・ゾンテ
威力 905 → 1177(130%)
・ラ・ゾンテ
威力 743 → 1115(150%)
・サ・ゾンテ
威力 754 → 905(120%)
・ゾンディール
威力 783 → 1175(150%)
・ナ・ゾンテ
威力 7832 → 10960(140%)
次は風属性テクニック!
・ギ・ザン
威力 633 → 886(140%)
・ラ・ザン
威力 556 → 778(140%)
・サ・ザン
威力 704 → 915(130%)
・イル・ザン
威力 787 → 944(120%)
次は光属性テクニック!
・ギ・グランツ
威力 701 → 981(140%)
・零式ギ・グランツ
威力 1859 → 2603(140%)
・ナ・グランツ
威力 1022 → 1226(120%)
最後に闇属性テクニック!
・メギド
威力 1150 → 1334(116%)
・ギ・メギド
威力 1050 → 1176(112%)
射程距離に関しては下の画像参照
アプデ前

アップデート前は画像奥の砲仙花をロックしていても画像の位置までしか届きませんでした。
画像で着弾してる場所が限界射程の様です。
アプデ後

ちょっと見辛いですが、画像奥の印を付けた砲仙花をロックしています。

この位置からでもきちんと届きました!
少しずつにじり寄っては撮影を繰り返して検証を行ったので、上の画像がほぼ限界射程と見て間違いないと思います。
目測にはなりますが射程が2倍以上にはなってる様に見えますねー。
・イル・メギド
威力 1164 → 1304(112%)
複合テクニックの調整
・レベル81以上のエネミーにダメージを与えた際に溜まるゲージ量の上方修正
・バーランツィオン発動時の無敵時間の延長
・バーランツィオン攻撃中の移動
については申し訳ありませんが今回未検証です。
今回調整されたテクニックは以上です。
闇属性テクニックの威力上昇だけ妙に細かい点が少し気になりますが、概ね現状あまり使われてないテクニックの威力が上方修正されたみたいですね!
挙動やチャージ時間がそのままなので扱い難いものはそのままですが、調整はこれで終わりでは無いと思うので続報に期待しましょう!
フォースやテクターでは扱い難くても新クラスのファントムだと有効に使えるテクニックもありそうですし、面白い情報があるなら是非教えてくださいね!
ファントムの人気でテクニックがより注目される事を願っています!
スポンサーサイト